初回相談無料(東京・埼玉・神奈川・千葉)就業規則・社保の手続き・労務相談・許認可などのご相談を賜ります。すさき労務行政事務所

Mykomonとは?







労働者派遣事業/有料職業紹介事業
建設業許可申請
建築士事務所登録申請
測量業者登録申請
産業廃棄物処理業許可申請
古物商許可申請
宅地建物取引業免許申請



 東京都 渋谷区 本町2-2-7、TEL:03-5302-0507、FAX:03-5302-0508 社労士・行政書士 事務所 すさき労務行政事務所 社会保険労務士 行政書士 洲崎佳美
 
 
 
 
 


日付 1ヶ月の所定
2月10日(金) 1月分源泉所得税・復興特別所得税・住民税特別徴収分の納付
■参考リンク:国税庁「源泉所得税及び復興特別所得税の納付期限と納期の特例」
https://www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/taxanswer/gensen/2505.htm
2月14日(火) 継続・有期事業概算保険料延納額の支払(第3期分※口座振替を利用する場合)
■参考リンク:厚生労働省「労働保険料等の口座振替納付」
https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/koyou_roudou/roudoukijun/hoken/hokenryou/index.html
2月16日(木) 所得税の確定申告受付開始(3月15日(水)まで)
■参考リンク:国税庁「令和4年分確定申告特集」
https://www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/shinkoku/tokushu/index.htm
2月28日(火) 1月分健康保険・厚生年金保険料の支払
■参考リンク:日本年金機構「厚生年金保険料等の納付」
https://www.nenkin.go.jp/service/kounen/hokenryo/nofu/nofu.html
2月28日(火) じん肺健康管理実施状況報告書
■参考リンク:厚生労働省「各種健康診断結果報告書」
http://www.mhlw.go.jp/bunya/roudoukijun/anzeneisei36/18.html


[今月のアクション]
[1]労働保険料等の口座振替納付の申込
 労働保険料等の納付は口座振替にすることができるようになっています。来年度(第1期)より口座振替とするには、2月25日までに口座を開設している金融機関の窓口で手続きを行う必要があります。
■参考リンク:厚生労働省「労働保険料等の口座振替納付」
https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/koyou_roudou/roudoukijun/hoken/hokenryou/index.html
[2]昇給の準備
 4月昇給の事業所については、そろそろ昇給のデータや人事評価の資料の準備、日程調整などを行っておきましょう。
[3]新入社員の受入れ準備
 入社前研修や入社後のスケジュールを決定するとともに、制服や寮の手配など、時間がかかるものは早めに準備を進めましょう。


≪免責事項≫
 このサイトを利用することによって生じたあらゆる損失、トラブルに対して当事務所では一切の責任を負いません。
 このサイトの利用につきましては、ご利用者各位の責任において行ってください。
  TOP | 就業規則 | 社保の手続き | 労務相談 | 許認可 | 料金表 | 事務所案内 | アクセス | お問い合わせ